(一)工事紹介

本日より、道路の造り方を順を追って見て行きたいと思います。

 

と、申しますの、昨日の不陸整正の回で

あまりにも多くの専門用語が出てきたので、

 

このままでは「分かりやすく土木工事をお伝えするサイト」では

無くなってしまうぅ~ぅ(>_<)

 

と危機感を覚えたからです(^_^)v

                   ↑

(ピースしてる場合じゃないんですけど(^_^)v)

それでは、まずはじめに、

完成工事としていまだにUP出来ていないm(_ _)m

 

工事名:社会資本整備総合交付金(改築)工事(森戸新田工区その2)

工事場所:一般国道407号(鶴ヶ島日高バイパス)/日高市大字森戸新田地内

 

についてご説明いたします。

 

平成28年4月28日に完成検査を合格いたしましたこちらの工事は、

埼玉県飯能県土整備事務所から頂いたお仕事です。

 

埼玉県には国道407号線と言う基幹道路があり、

 

栃木県足利市

 ↓

群馬県太田市

 ↓

熊谷市

 ↓

一旦切れて

 ↓

熊谷市

 ↓

東松山市

 ↓

熊谷市

 ↓

東松山市

 ↓

一旦切れて

 ↓

東松山市

 ↓

坂戸市

 ↓

鶴ヶ島市→(よくよく見ると川越市にも市境でかかっています)

 ↓

日高市

 ↓

狭山市

 

と、通っています。

 

(以下も全てYahoo地図より) 埼玉県内の国道407号線です。
(以下も全てYahoo地図より) 埼玉県内の国道407号線です。
上空写真だとこんな感じです・・・が、分かりにくいので ↓↓↓↓
上空写真だとこんな感じです・・・が、分かりにくいので ↓↓↓↓
国道407号線 地図と上空写真
合わせてみました(^_^)v

 

この中で、鶴ヶ島市から日高市につながるところが片側一車線になっていて、

 

※地図上で水色の部分です(^_^)

 

ここがラジオの交通情報にもよく出てくる渋滞個所となっています。

 

そこの車線を増やすことはどうやら難しいらしく、

別にバイパスを通してしまおう!

というのがこの工事で造っている道路なんです。

 

その日高市側のバイパスの入口すぐの所を

田村工業所が担当いたしました。

森戸新田工区工事個所です。(ベイシア日高モールさんの近くです。)
森戸新田工区工事個所です。(ベイシア日高モールさんの近くです。)
森戸新田工区工事個所 上空写真
またまた上空写真だとこんな感じです。

 

ふぅー、分かりましたか???

要は、国道のバイパスを造っています(^_^)v

 

 

 

さて、本題に移ります。

 

今回の工事に当たりまして、

「国道の工事」≠「一般の道路の工事」という式があります。

 

つまり、より頑丈に造らなければいけないよ!

ということで、

 

次回より、順を追って見てみたいと思います。

 

おはまーでした。