(八一)車道乗入部

車道乗入部(しゃどうのりいれぶ)とは、

 

全く聞かない、考えたこともない言葉だと思うのですが、

車道ではなく、歩道の一部分です(゜o゜)

 

以前、この工事のことをお伝えし始めたころ、

この工事は「国道」なので、色々と大変(>_<)

 

なんて、話しをしたことがあると思いますが、

 

今回、写真を見ていて、

歩道の一部分だけを車道乗入部として別の施行をしていたんです(゜o゜)

 

んんんんんと思い調べてみたところ、

一言で舗装と言ってもたくさんの施工方法があることに気が付きました。

 

考えてみると、

交通量が少なく、大型車もほとんど通らない「市町村道」が

年がら年中大型車が通る「国道」と同じ舗装な訳がありません。

 

ましてや、車が通らない「歩道」なんて、

簡単な舗装で済ましているそうです。

 

それぞれの使用状況に合わせて、

予算や工事期間の適正化をはかっているんですね(^_^)v

 

例えば、市町村道の9割は「簡易舗装」と呼ばれるものなんだそうです。

 

 

ちなみに、車道乗入部、および、そこに発生してくる「切下げ」というものは、

こんな感じのものです↓(゜o゜)

 

~道路を造ろう~【森戸新田工区の場合】車道乗入部1
秦野市HPより転載させていただきましたm(_ _)m

 

明日から、施工状況をお伝えします。

 

 

おはまーでした。